/

Amazonの出品規制・制限とは?確認方法や解除方法、規制商品・カテゴリーを紹介

Amazonには出品規制があるのは知っていても、具体的にどのような商品やカテゴリーの出品が制限されているのかについて、よく知らないという方も多いでしょう。

Amazonに出品できない商品について知ることで、Amazonに出品できない商品を仕入れてしまい、せどりの販売利益を損ねてしまうケースをへらせる可能性が高いです。

本記事では、Amazonの出品規制の概要や規制の確認方法、規制にかかってしまった場合にアカウントの出品規制を解除する方法について解説

Amazonせどりで安定的な副業収入を獲得していくためにも、Amazonの出品規制やもしもの時のアカウント対策について確認しておきましょう。

Amazon出品規制って?

Amazonの出品規制とは、一部の商品のAmazon出品・販売を制限する規則のことです。ここでは、Amazonの出品規制の概要についてくわしく見ていきましょう。

特定の商品に出品制限をかけること

Amazonの出品規制とは、Amazonへの商品の出品・販売を規制する規則のことです。

運営はユーザーに満足できるショッピング体験を提供するために、粗悪品や偽物、危険性の高い商品や特定のブランド品の出品を禁止しています。

販売者数の多いAmazonでは、品質を担保するための共通の規制を設けて出品を制限しないと、粗悪品がマーケットにあふれてしまうリスクがあるのです。

Amazonユーザーからの信頼が失われてしまわないように、規制が設けられているといえます。

ユーザーによって制限の幅は異なる

Amazonの出品規制は、ユーザーによって基準が変わるという情報もあります。

自分が出品できない商品でも、他の出品者なら出品できる場合があるのです。

一般的な傾向として、Amazonの新規出品者に対しては出品の基準が厳しく、Amazonでの出品経験がある出品者に対しては規制がゆるくなると言われています。

Amazonから公式な情報はない

Amazonの出品規制に関して記載してきましたが、実はAmazonの出品規制の基準に関する公式な情報はありません。

出品制限の有無やアカウントごとの出品制限の基準についてはわからない状態なので、下記に紹介する方法で確認しなければなりません。

Amazonの出品規制・制限を確認する方法

Amazonの出品用アカウントである「セラーセントラル」から、特定の操作をすることで制限の有無を確認できます。

この章では、具体的な手順とアカウント凍結のリスクを防止するツールを紹介します。

Amazonセラーセントラルから確認する

Web上でAmazonセラーセントラルから確認するなら、以下の手順を踏みましょう。

具体的な手順
  1. セラーセントラルの上部にある「在庫」から「商品登録」をクリック
  2. 販売しようと考えている商品名やASIN・JANカードを検索する
  3. 表示された商品の右に「出品する」があれば出品規制がないということ

出品規制がかかっている商品の右には「出品許可を申請」と出てきます。また、同じ商品でもサイズやカラー違いの商品があるなら、次の手順で確認しましょう。

具体的な手順
  1. 商品の右の「バリエーションを表示する」をクリック
  2. 「出品制限が適用されます」のタブをクリック
  3. 「出品制限が適用されます」の下に「出品する」とあれば出品OK

時間がある際にどの商品に出品規制がかかっているのかを自分の販売用アカウントで確認しておくと、規制される商品の傾向をつかめるかもしれません。

Amazon Sellerアプリから確認する

Amazon Sellerのスマホアプリ経由で確認する場合は、以下の手順を踏みましょう。

具体的な手順
  1. アプリを起動して「商品登録」をタップします
  2. 検索スペースに商品名かASIN・JANコードを入力
  3. 出品したい商品をタップする
  4. 商品画像の真ん中に鍵マークがあると出品規制がかかっている

出品規制がかかっていない商品には鍵マークは表示されません。アプリ画面の右上のカメラマークをタップすると、バーコードリーダーが使える点も便利です。

アカウント停止につながる商品を検知するセラースケット

セラースケットは、Amazonのアカウント凍結につながる危険度の高い商品をリサーチ時に表示し、アカウントの凍結を防止してくれます。

出品制限がかかっていない商品でも、アカウント停止につながることもありますが、セラースケットなら、過去の履歴などを元にアカウントが凍結される危険度の高い商品を表示してくれるので安心です。

Amazonせどりを安心して行うなら、セラースケットを活用してみてはいかがでしょうか?

Amazonの出品規制・制限を解除する方法

Amazonの出品規制がかかっていたら、今度は制限を解除しなければなりません

ここでは、Amazonの出品規制の解除方法について確認していきましょう。

Amazonに請求書・販売許可証を提出

Amazonの出品規制を解除するためには、「出品する」から出品規制がかかっている商品の右にある「出品許可を申請」をクリックします。その後は以下の手順を踏みます。

具体的な手順
  1. 「出品許可を申請する」というオレンジ色のボタンを押す
  2. 提出書類を選択(メーカー・卸売業者の請求書か販売許可証、商品画像など)
  3. メールアドレスや電話番号などを連絡先を入力する

10点以上を購入した際の請求書が必要で、実際の商品画像が求められます。

販売許可証を提出することも可能ですが、取引量が少ない状態でメーカーや卸売業者が対応してくれる可能性は低いので、請求書を提出するケースが一般的だといえるでしょう。

書類に不備がなければ、2〜3日以内に出品が可能となります。

販売実績が認められる場合

Amazonの出品規制は、アカウントで販売実績を重ねていくことで、これまでは出品規制がかかっていた商品が販売できるようになるケースもあります。

「出品許可を申請する」をクリックすると、「申請が許可されました」と表示されたら出品規制が解除されているというサインです。

請求書が入手できずに出品規制解除の申請ができない方は、Amazonで他の商品の販売実績を重ねていくことで、販売規制が解除されるケースもあることを覚えておきましょう。

ただし、どれくらいの販売実績を積めば出品制限が解除されるのかは名言されていないので、まずは請求書や販売許可証を提出して出品解除にチャレンジすることが大切です。

アカウント停止から復帰をサポートするセラースケット

アカウントが凍結されてしまっても、改善文を作成し、Amazonの運営に対してアカウントを再開できるように要請してくれるのもセラースケットの強みです。

Amazonせどりで通報リスクの危険度の高い商品を販売してしまい、アカウントが凍結されてしまえば、Amazonせどりを行うことができなくなってしまいます。

セラースケットならAmazonの販売用アカウントの復帰を総合サポートしてくれるので、もしアカウントが急に凍結されても、復帰に向けたサポートを利用できる点が強みです。

Amazonで出品規制・制限がかかっている商品

Amazonで出品規制・制限がかかっている商品には、以下のような商品が掲載されています。

具体的な商品例
  • CD・DVD:CD・DVD・レコード
  • 食品:ジャンルに問わず全ての商品
  • 化学製品:ペイントストリッパーなど
  • ガス器具関連商品:カートリッジガスコンロなど
  • 乳幼児・幼児向け玩具:ベビーカー、おもちゃ、歩行器など
  • 電気・バッテリー製品:デバイス用バッテリー、ヒーター、トースターなど
  • 電話を発する製品:無線LANデバイス、ドーローン製品、トランシーバーなど
  • 防災・命を守る商品:チャイルドシート、消化器、登山用ロープなど
  • リコール対象商品:ACアダプター、二段ベッド、電気ゴンロなど
  • 家電系メーカー:象印、サーモス、キャノン、富士フィルムなど
  • ホビー系商品:アンパンマンシリーズ、ガンダムシリーズ、ジブリシリーズなど
  • アパレル系ブランド:アディダス、コーチ、ディオールなど
  • ビューティー系ブランド:ジョバンニ、ランセ、エッシなど
  • メディア系商品:東宝、ジェイストーム、ポニーキャニオンなど

これ以外に、出品対象外になってしまう商品もあります。上記したのはあくまでも一例で、アカウントによって商品制限の基準は異なる点をおさえておきましょう。

その他の注意事項については、以下のように記載されています。

特定のカテゴリーでは、出品登録前にAmazonから事前承認を得る必要があります。出品者が日本の裁判管轄で禁止されている商品を出品している場合は、発送関連の制限について出品情報の中で購入者に通知する必要があります。

こうした商品はFBAで出品することはできません。また、多くの商品には輸入・輸出にかかわる制限があります。出品者が海外の購入者向けに出品を希望している場合は、出品商品が適用されるすべての法令や規制に適合していることを確認するために適切な調査を行う責任があります。

【出品可能商品と出品禁止商品の例示について】

ヘルプページに示された商品例は、すべてを網羅したものではなく、あくまでも一部の例示にすぎません。商品に関する法律および規則についての質問がある場合は、法律顧問に相談することをお勧めします。

たとえ商品が「出品可能商品例」に記載されていたとしても、出品商品は、すべての適用法令に適合していなければなりません。また、Amazonが提供する関連リンクは、情報提供のためのものに過ぎず、Amazonがそれらのリンクの情報の正確性を保証するものではありません。

出典:Amazon制限対象商品

Amazonで出品が禁止されている商品

Amazonで出品禁止されている商品もあります。具体的には、以下のような商品です。

  • 非合法の商品、非合法の可能性がある商品
  • リコール対象商品
  • アダルト・ヌード商品
  • ゲーム内通貨、アイテム類
  • 動物用医薬品
  • 医療機器、医薬品、化粧品の小分け商品
  • 銃器、弾薬および平気
出典:Amazon制限対象商品

Amazonせどりを行うなら、これらの商品は出品しないように気をつけましょう。

Amazonの出品規制・制限についてよくある質問

ここでは、Amazonの出品規制のよくある質問やその答えについて見ていきましょう。

Amazonで出品規制を解除するための写真とは?

Amazonの出品規制を解除するためには、商品写真を提出する必要があります。

商品の表裏や上下、左右の写真をしっかりと撮影して、提出することが重要です。

Amazon出品申請に楽天からの請求書 は必要なの?

Amazon運営が楽天側に連絡を入れ、請求書の内容を確認する場合があり、楽天の利用規約に違反してしまうリスクが考えられるので、できる限りメーカー公式の請求書を提出しましょう。

カシオ商品の出品規制を解除するためには?

カシオの商品の出品規制を解除する方法として、ヨドバシ・ドット・コムに登録し、出品登録する商品を10点以上、銀行振り込みで購入し、請求書を発行してもらいましょう。

そうすれば、条件を満たしたカシオ商品の請求書で解除申請に使えます。

Amazonの出品規制・制限に対処するために、ツールを有効活用していこう!

Amazonの出品規制・制限を定める基準は明らかにされていませんが、Amazonでの販売実績が少ないと出品規制が厳しい傾向にあります。

Amazonの出品用アカウントの凍結を予防し、もしもアカウントが凍結されても、アカウントが再開できるようにサポートしてくれるセラースケットを活用するのがおすすめです。

出品制限がかかっている商品や販売が禁止されている商品をチェックして、危険度の高い商品は出品しないように心がけて、安心してAmazonせどりを継続していきましょう。