商品検索方法の種類
ワカルンダでの商品検索方法は全部で6つあります。
・カメラスキャン
・キーワード検索
・JAN
・ASIN
・ISBN
・バーコードリーダー
カメラスキャンの使用方法
カメラスキャンでは、商品のバーコードを読み取ります。
商品を読み込んだら以下のように商品ページが表示されます。

ここでは下記の項目が表示されます
①商品画像
②商品名
③制限商品確認
④カテゴリ
⑤売れ筋グラフ
⑥カート価格
⑦最安値
⑧危険度
⑨ランキング
⑩商品の評価
⑪直販在庫切れ率
⑫ASIN
⑬新品最安値価格
⑭中古最安値価格
⑮新品FBAカート価格
⑯カスタムボタン
⑰並替
カート価格、最安値の横の金額は?
損益分岐の金額になります。
仕入れリストへの追加方法
ここで商品との価格差を確認したらカスタムボタンの利益計算をタップします。


キーワード検索
キーワード検索ではバーコードがない商品などを検索する際、商品名や型番、ASINなどを打ち込むことにより検索できる機能になります。

検索後、商品ページをタップすると下記項目が表示されます。

・詳細情報
・評価
・直販在庫切れ率
※ASINはタップするとコピーできる仕様となっております。
ランキングなどの確認を終えたら、「利益計算へ」をタップします。
タップすると利益計算の画面が表示されますので、そこに仕入れ値などを入力して仕入れリストに保存します。

バーコードリーダー検索方法
商品リサーチページを開きそのままご利用ください。
カメラマークを押してしまうと連続で読み込みができなくなってしまいますのでご注意ください。

バーコードリーダーの接続方法は、各機種をご確認ください。
スマートフォンに接続されていれば、アプリで設定を行う必要はございません。
アイコンについて

マーケットプレイスでAmazon本体が出品している商品です。

Amazonで定価越えを起こしている商品です。

大型サイズの商品です。

標準サイズの商品です。

小型サイズの商品です。
複数マークとは?
1つのASINで複数の商品が検出されたときに表示されます。
複数マークをタップしていただくと別ASINに切り替わり、セット商品などを数量間違いなく素早く判別することが可能です。
